バルビレッジの基本!

操作の基本
他のオウルベアと出会った!
アイテム基礎知識
コンボ!
「さがす」でアイテムゲット
楽ちんワープ♪
「じょうろ」?
ミラクルルーム
ケルベロス
移住?それとも定住?
掲示板を利用する
プチ用語集
気をつけたいこと
知っておきたいこと
画像利用に関して

バルビレッジをより楽しむ!

ムギー&ピヨコイン
有料アイテム
身につける・飾り付ける
倉庫
ペンキ缶でリフォームする
プライベートエリア
ビューティーショップ
アイテム活用法
お友達と一緒に
ソボクなギモン
スクリーンショット
困っちゃったとき

ネタバレ情報

バルビレッジの小ネタ
ピンクのアレ?

どーでもいいオマケ

はるちんの一人遊び

Angel Love Online

TOP>> PLAYGUIDE>>スクリーンショット

スクリーンショット

素敵に飾り付けたお庭やお家の様子を記念に残しておきたい…
お友達との楽しいひとときを思い出として残しておきたい… こんな時にはスクリーンショットです。

でもスクリーンショットのやり方が分からない…という方、どうぞご参考にして下さい。 ただし、これはWindowsXPというOSに標準で付属している「ペイント」というソフトを使用する場合です。 他に、Photoshopなどの市販されている画像編集ソフトもとても便利です。 また、フリーで配布されている画像編集ソフトにも便利で使いやすい ものがありますので、検索サイトなどで探してみることをおすすめします。

バルビレッジ内の画像、スクリーンショット画像には著作権があります。 画像をWebページで利用する際には著作権表記が必要ですルールを守って利用しましょう。 著作権表記に関しては、当サイト「画像利用に関して」及び公式サイト内 「著作権及び商標について」をご覧下さい。

スクリーンショットを撮る!そして保存する!方法

  1. まずは保存したい画面を表示させておきましょう。
    保存したい画面が表示されている状態でキーボード右上にある「Prt Sc」と書かれた(お使いのパソコンによって表記が違います。「Print Screen」などと書かれているかも)キーを押します。この時、アクティブな(今見ている)ウィンドウだけを保存したい場合には、 キーボード左下あたりの「Alt」キーを押しながら「Prt Sc」を押しましょう。
    ※「Prt Sc」を押すタイミング一つで、面白い表情が撮れたりしますよ。工夫して!
  2. 次にPC画面左下に「スタート」というところがあります。 そこから「すべてのプログラム(P)」を選びます。
  3. 表示された中から「アクセサリ」→「ペイント」と選んで、ソフトを立ち上げます。スクリーンショットを 保存・加工するのに、この「ペイント」を使用します。
  4. 「ペイント」が起動したら、「編集(E)」→「貼り付け(P)」と 選択します。(面倒な場合は「Ctrl」+「V」を押せば一発!)この時点で、保存したいと思っていた画面がそのままの様子で貼り付けられているはず。あとは余分な部分を切り取ったり、 サイズを変更したりして自分の好きな状態に編集しましょう。
  5. 最後に保存です。 「ファイル(F)」から「名前を付けて保存(A)」を選び、保存する場所を自分の お好みの場所に設定し、ファイル名・ファイルの種類もお好みに変更する などして「保存(S)」を選べば完了です。

画像を保存するときのファイルの種類

上で紹介した手順の「5」、画像を保存するときのファイルの種類ですが、 保存する画像をHP・ブログや画像投稿掲示板などで利用する時は 「ペイント」の場合、「JPEG」か「PNG」がおすすめです。

特にファイルの種類を指定しなければ、画像は「bmp(ビットマップ)」という ファイルの種類で保存されます。この「bmp」で保存した画像はファイルの サイズが大きく、ブラウザの読み込み(表示)に時間がかかったりするので、 Webページ上ではあまり利用されません。

「JPEG」は元の画像からデータを間引いて圧縮率を上げ、 ファイルサイズを小さくしています。「JPEG」は 一般的に色数の多い写真などの画像で使用される形式です。 スクリーンショットを「JPEG」で保存してみれば 分かりますが、ファイルサイズが小さくなった分多少画像が荒れてしまいます。

他に「GIF」というファイル形式も、ファイルサイズを抑えることが できるためWebページの画像にはよく使われます。アイコンやバナーなどの色数が少ない画像で 使用される形式です。「ペイント」で「GIF」を選んで スクリーンショットを保存すると色数が減らされて「JPEG」の時よりもっと 画像が荒れてしまいます。なので、「GIF」形式で画像を保存・利用したい時には 市販のソフトやフリー配布されているソフトを使うのがおすすめ。

「PNG」は主にWebページで扱うことを前提に開発された ファイル形式です。「GIF」形式に比べ、ファイルの圧縮率が高くそのわりに 画質が劣化しないのが特徴です。ただ、場合によっては特定のブラウザで表示できなかったり、 ブログでアップロードできるファイルの種類に含まれていなかったりします。

種類 ビットマップ JPEG GIF
(ペイント)
GIF
(市販ソフト)
PNG
見た目
ファイルのサイズ 4198バイト 1089バイト 1362バイト 789バイト 890バイト
▲TOP