┣1月(1) (2) (3) (4)
┣2月(1) (2) (3) (4)
┣3月(1) (2) (3) (4) (5)
┣4月(1) (2) (3) (4)
┣5月(1) (2) (3) (4)
┣6月(1) (2) (3) (4)
┣7月(1) (2) (3) (4)
┣8月(1) (2) (3) (4) (5)
┣9月(1) (2) (3) (4) (5)
┣10月(1) (2) (3) (4)
┣11月(1)
CHOZUBA・SUNSET・FLOWER・WALL・PERSIMMON・TEMPLE・TREE・BIGBUDDHA
蛇足コーナー
日本の大仏といえば、奈良の大仏、鎌倉大仏が有名。 奈良の大仏は中世・近世に補修され、奈良時代造像された部分で残っているのはごく一部。 その点鎌倉大仏は、ほぼ造像当初の姿を保っています。
「奈良の大仏」と呼ばれる大仏は、実は千葉県市原市にもう一つ存在しています。 平安時代に京都の朝廷に対抗して「新皇」を名乗った平将門が、 この地の北方に京に模した国家を樹立しようとし、その際に 京の南の奈良の東大寺の大仏を模してつくられたものだと言われているものです。